27日、日曜日の早朝から、学校清掃活動にご協力いただきありがとうございました。
おかげさまで、高窓、電灯、トイレ、ガス台下まわりなどの普段なかなか行き届かない場所まですっかりきれいになりました。保体環境部の役員の皆様はじめ、多数の保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。
さて、夏休み後2週目となる今週は、いよいよ相撲大会へ向けた取組みが本格化します。

放課後に、5・6年生がそれぞれに役を担って伝統を受け継ぐ、顔合わせ式を行いました。


役職ごとに、昨年度のノートを引き継ぎ、今年度の計画を立てました。
本校伝統行事の相撲大会。力比べの技とともに、相撲大会に関わる仕事や役目の意味について考え、深めることをねらっています。