気温が低くなってきました。かぜ予防に十分心がけてください。
子どもたちは元気で授業に集中しています。
1年生は学校の裏で捕まえた魚を観察して作文を書こうとしています。見るポイントは書くポイントです。


2年生はかけ算の授業。3の4つ分は3×4であることを学習中です。

3年生は外で元気に体育の授業。声をかけ合い,サッカーゲームの学習をしました。

4年生の道徳は,「友達の証拠」。自分たちに重ね合わせて考えています。

5年生の体育。どんな運動にも必要になる動きを試しました。縄梯子の細かい間をすばやく走り抜ける動きは結構難しいようです。

6年生の道徳。教材文を読み取って,他人の思いを理解するということを考えました。

早いもので来週からは11月。これからも,子どもたちが自ら考える授業をつくっていきます。