寒い中でも,毎日元気に登校している子供たち。今朝の様子を紹介します。
登校すると,学校環境委員会が昇降口前の落ち葉はきをしています。

3年生は,金魚の世話です。

今朝の朝活動の時間には,計画委員会のみんなが手分けして,来週の「交通安全感謝の会」のお知らせをしていました。

1時間目が始まると,3年生は道徳の学習を生かして感謝の気持ちを手紙に書き表していました。

そしたら,カーテンのすき間から雪が降ってきたのを見つけました。さすが,作物栽培活動に取り組んできた3年生。

昨日,劇づくりでお世話になった蜂谷さんにお礼の会を開いた2年生。

2時間目には,あこがれに「劇団干布28」として出発していきました。
