6月21日(火)の全校朝会は,6・7月の歌「帰りの会のサンバ」を歌いました。

「・・・いろんなことがあるけど,どれもこれも それは今日のプレゼント
明日も元気にがんばるための エネルギー源 だ・か・ら!」

「感謝して 感謝して1日を終わろうよ!」

歌声が心にしみます。
朝から3階教室の室温は,29度でした。
高窓を開け通気をよくしたり,水分補給もしたり,熱中症対策も心がけなければなりません。そんな中でも,子どもたちは暑さに負けていません。



5・6年生は,技の獲得に集中していました。プールの割り当てがあたった4年生は,身を引き締めて,またがんばります。