校外学習へGo!(6年生)

 8月28日(金)に、6年生が校外学習に行ってきました。見学先は、西沼田遺跡公園と天童織田の里歴史館(天童市旧東村山郡役所資料館)です。  西沼田遺跡公園では、展示資料や公園内の施設を見学し、西沼田で生活していた当時の人 … “校外学習へGo!(6年生)” の続きを読む

暑い日が続きます

 とても暑い日が続いています。熱中症予防のため、中間休みや昼休みに、体育館やグラウンドで遊べない日が多くなっています。体育館やグラウンドが使えないと、休み時間に体を動かして遊ぶ場所がなくなってしまいます。そこで、2階にあ … “暑い日が続きます” の続きを読む

ベニー先生ようこそ!

8月25日(火)に新しいALTのベニー先生が干布小を訪問しました。この日はリモート全校朝会があったので、さっそく皆さんに挨拶をしました。その後、各学年の授業の様子を参観しました。中には、ベニー先生が廊下を歩いていると声を … “ベニー先生ようこそ!” の続きを読む

熱中症予防 その2

 熱中症を予防するため、日傘をさして、マスクを外した状態での登下校もすすめています。先日の始業式の日も、今日(8/24)も、何人かの児童が傘をさして登下校していました。  傘をさすと強い日差しが遮られ、じりじりとした暑さ … “熱中症予防 その2” の続きを読む

リモートでの終業式

今日8月7日(金)は、1学期最後の授業日でした。 コロナ禍により、いつもと違った1学期でしたが、終業式も3密を避けるため体育館には集まらず、各教室に分かれリモートで行いました。 校長先生から、コロナに負けず楽しく生活でき … “リモートでの終業式” の続きを読む

四谷小との交流について教えていただきました

8月3日(月)、6年生が四谷小との交流について教えていただきました。 コロナ禍がなければ、7月31日~8月3日の日程で新宿区立四谷小学校の6年生の皆さんが干布を訪問し、干布小・四谷小「夏の交歓会」をする予定でした。しかし … “四谷小との交流について教えていただきました” の続きを読む