
干布小学校だより 令和2年8月号

今日から2学期がスタートしました。残暑厳しい中でのスタートとなりましたが、今朝は、「おはようございます」のさわやかな声が学校に響きました。 2学期の始業式もリモートで行われました。 校長先生から、コロナに負けず楽しい2 … “2学期がスタート” の続きを読む
浅春の候,保護者の皆様におかれましては,ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。また,この度の新型コロナウイルス感染症防止のための臨時休業に際し,ご理解とご協力をいただいておりますこと誠にありがとうございます。さて,新型コロナウイルス感染症は,未だ終息の兆しがみえず,事態の推移を注視しているところです。20日(金)から予定されている春休みにつきましても,不要な外出を控えていただくなど,引き続き新型コロナウイルスの感染防止に留意しなければならない状況にあります。保護者の皆様におかれましては,ご負
天童市内にある「呉服のささき」様より、疫病退散と健康の願いをこめて「アマビエ様」の置物をいただきました。
天童市立干布小学校 校歌 歌詞
「干布小学校 学校いじめ防止基本方針」の概要
予想できないことが起きました。干布小学校は、天童市教育委員会の指示を受け、3日より19日までを新型コロナウイルス感染防止の措置として臨時休業日にすることにしました。目に見えないウイルスから子供たちを守り、危機を乗り越え前に進むための措置です。
春寒の候,保護者の皆様におかれましては,益々ご清祥のこととお喜び申しあげます。また,新型コロナウイルス感染防止に係る臨時休業に際し,引き続きご協力をいただき誠にありがとうございます。さて先日,天童市学校給食センターより,3月分の給食費について,給食を実施した3月2日の1回分のみ納入するよう連絡がありました。3月分の給食費は学校集金により,保護者の皆様からすでに12回分を集金させていただいて
浅春の候,保護者の皆様におかれましては,ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。また,この度の新型コロナウイルス感染症防止のための臨時休業に際し,ご理解とご協力をいただいておりますこと誠にありがとうございます。
さて,新型コロナウイルス感染症は,未だ終息の兆しがみえず,事態の推移を注視しているところです。20日(金)から予定されている春休みにつきましても,不要な外出を控えていただくなど,引き続き新型コロナウイルスの感染防止に留意しなければならない状況に
あります。保護者の皆様におかれましては,ご負担をおかけすることになりま