書き初め会に向けて

 1月に予定されている書き初め会に向けて、書写の時間での学習が始まりました。3年生は、毛筆で書き初め会に臨むのが初めてとなります。21日(月)は、書き初め会と同じようなかたちで、書写の学習に取り組んでいました。書き初めで書くのは「よろこび」です。手本をよく見ながら、これまで学習してきたことを生かして一字一字ていねいに書いていました。

新着順一覧

2020年12月19日
年末年始の体育館利用期間に関する変更についてカテゴリー お知らせ
2020年12月18日
安全な登下校に向けてカテゴリー 干布小学校日記
2020年12月17日
久しぶりの雪遊びカテゴリー 干布小学校日記
2020年12月16日
干布のウォークラリー大会カテゴリー 干布小学校日記
2020年12月15日
創立記念日(創立141周年)カテゴリー 干布小学校日記
“新着順一覧” をもっと表示する
学校名
天童市立干布小学校
よみ
てんどうしりつほしぬのしょうがっこう
所在地
〒994-0056
山形県天童市大字干布580番地
校長
多勢 弘子
電話番号
023-654-2307
ファックス
023-654-2292
メールアドレス
hosinuno@dewa.or.jp
ホームページ
https://www.hosinuno.jp/
在籍児童数
  • 1年 24名(男子:11名 女子:13名)
  • 2年 22名(男子:13名 女子: 9名)
  • 3年 27名(男子:18名 女子: 9名)
  • 4年 22名(男子:16名 女子: 6名)
  • 5年 16名(男子: 9名 女子: 7名)
  • 6年 20名(男子:14名 女子: 6名)
  • 合計131名(男子:81名 女子:50名)
  • 令和6年5月1日現在

所在地

“学校案内” の続きを読む

 

平成30年度の6年生は、総合的な学習の時間に「干布のよさを多くの人に知ってほしい」という願いから、実際に自分たちで取材した内容を「新聞」の形にまとめました。

平成21年に干布地域づくり委員会 で編集・発行された「ほしぬの歴史ロマン 100選」 
こちらからご覧頂けます。

学校評価に関する情報を公開しております。