円のおよその面積を求めよう(6年)

 6年生は、算数科の授業で、円の面積の求め方を考える学習に取り組んでいます。14日(月)は、半径10cmの円のおよその面積を求めるという課題に取り組みました。

 円のおよその面積について、円の内側に示された三角形や四角形、二等辺三角形をヒントにしたり、1㎠のマス目を使ったりしながらどんな方法で求められそうかグループで意見を出し合いながら考えました。およその面積をグループで協力して求めた後に、どんな考え方で取り組んだのか結果はどうだったのか発表しあいました。結果、300㎠より大きくて400㎠より小さい、だいたい320㎠、340㎠ぐらい等々の結論に至りました。  これまで学習してきた正方形やひし型、三角形の面積の求め方を、どのように活用すると円のおよその面積が求められるのか、頭をフル回転させ、意見を出し合いながら考えていました。

 これまで学習してきた正方形やひし型、三角形の面積の求め方を、どのように活用すると円のおよその面積が求められるのか、頭をフル回転させ、意見を出し合いながら考えていました。

学校名
天童市立干布小学校
よみ
てんどうしりつほしぬのしょうがっこう
所在地
〒994-0056
山形県天童市大字干布580番地
校長
多勢 弘子
電話番号
023-654-2307
ファックス
023-654-2292
メールアドレス
hosinuno@dewa.or.jp
ホームページ
https://www.hosinuno.jp/
在籍児童数
  • 1年 24名(男子:11名 女子:13名)
  • 2年 22名(男子:13名 女子: 9名)
  • 3年 27名(男子:18名 女子: 9名)
  • 4年 22名(男子:16名 女子: 6名)
  • 5年 16名(男子: 9名 女子: 7名)
  • 6年 20名(男子:14名 女子: 6名)
  • 合計131名(男子:81名 女子:50名)
  • 令和6年5月1日現在

所在地

“学校案内” の続きを読む

 

平成30年度の6年生は、総合的な学習の時間に「干布のよさを多くの人に知ってほしい」という願いから、実際に自分たちで取材した内容を「新聞」の形にまとめました。

平成21年に干布地域づくり委員会 で編集・発行された「ほしぬの歴史ロマン 100選」 
こちらからご覧頂けます。

学校評価に関する情報を公開しております。