今日は,年明けの最初の登校日。全校朝会から後期後半のスタートです。

元気な歌声が,校舎に再び響きました。
うれしいことに,5年生に転入生があり,全校生139人になりました。

卒業式までの50日間の学校生活は,次の学年になったつもりで行動していこうという話を受けて,「新たな気持ちで生活しよう」との生活目標のお話がありました。
各教室をまわると,

早速めあてを立てていた1年生

2年生は,干支についてのお話

3年生も干支にまつわる読み聞かせ

4年生は,次の5年生を意識して,全校生のために「目標記入用紙」の作成

5年生も,次の6年生を意識して,「自分計画書」を記入

そして,6年生は,文章に表した新年の抱負を互いに聞き合い,改めて自分を見つめ,卒業に向かってなりたい自分を考えていました。
1年の中で,これからぐんと成長する時期。それぞれが,次の学年になったつもりで学校生活を送っていきます。