15日は,今年度最後の授業参観日でした。
なかよし1年生は,

一人一人ができるようになったことを発表し,みんなで聞き合って成長を確かめました。
またまたなかよし2年生は,

自分の小さかった頃を調べ,自分が生まれてきたときのご家族の思いを知って感激です。
元気いっぱい3年生は,

磁石の不思議を調べて,物の見分ける科学的な見方をゲット。
誕生から10年の節目を迎えた4年生は,

1時間の二分の一成人式を,自分たちで企画運営する事に挑戦。
6年生からの引き継ぎに頑張る5年生は,

家族との団らんをテーマに,人との関わり方,心のふれあいについて考え合う時間。
そして,卒業の節目を前にした6年生は,

感謝の会を企画運営。これまでを振り返り,夢や希望をも添えて,自分の思いを自分の言葉でしっかりと伝えていました。
教室で学習する様子や掲示物,学校の雰囲気等々,1年間の変化をお感じなられましたか?年度末の平日にもかかわらず,たくさんの保護者のみなさまからご来校いただきました。本当にありがとうございました。