令和2年度 干布小学校PTA常任委員会 親子標語コンクール優秀作品

 干布小学校では、PTA常任委員会主催の「親子標語コンクール」を毎年行っています。
 「親子標語コンクール」は、低・中・高学年それぞれのテーマにそって、親子で考えた標語を、PTA常任委員会が募集するコンクールです。今年も、低学年はオアシス運動、中学年は交通安全、高学年はメディアをテーマに、親子で標語を作成いただき、たくさんのご家庭からご応募いただきました。
 先日開催されたPTA常任委員会において、各学年2点ずつの優秀賞を決定しましたのでお知らせいたします。

低学年の部  オアシス運動親子標語
 1年生の作品
   「あいさつで みんなのえがお さかせよう」
   「あいさつで 周りのみんな 笑顔咲く」
 2年生の作品
   「つたえよう すなおな自分 あいさつで」
   「あたたかい まほうのことば ありがとう」

中学年の部  交通安全親子標語
 3年生の作品
   「守りたい 自転車よりも あなたの体」
   「車はぼくを見てるはず その考えに 赤信号」
 4年生の作品
   「気をつけて なれた道ほど 落としあな」
   「先どうぞ 命を守る 心がけ」

高学年の部  メディア親子標語
 5年生の作品
   「スマホOFF 親子の時間 スイッチON」
   「ゲームだけ? 他にも楽しみ あるでしょう」
 6年生の作品
   「たまにはね 本読みスイッチ 入れようよ」
   「ネットより 会話でつながる 家族の絆」