新年度2週目に入りました。全員出席です。
1年生も元気に登校しました。
2時間目の図工は、「自分の好きなものを絵で紹介しよう」
新しいクレヨンを使って、真剣に描いていました。

2年生は学級活動。時間割をみて自分で学習準備をする大切さを考えました。
3年生は、算数で友達の考えをさらに解説する場面です。
算数のなかみも友達同士のかかわりもしっかり学びます。

4年生は算数で、グラフの読み方を学んでいます。

5年生は児童会委員会の組織づくり。話し合いながら委員会の所属を決めています。

6年生の算数は「対称な図形」からスタート。5年生で学んだ合同を思い出しながら考えました。

校庭の桜のように子どもたちの学びの意欲もどんどん開花しています。