18日(金)は,小春日和に恵まれました。

1年生は,グラウンドで元気に「ボールけりあそび」
2年生も明るい教室の中で,「つなぎます!」と朝から元気よく手を挙げ,友だちと考えを交流しています。

今週は,「心を育む給食週間」としています。
ペア学年の交流給食に引き続き,今日は,市給食センターから講師をお招きし,3年生と5年生で食についての学習をしました。

3年生は,「すごいぞ!朝ごはんパワー』について,

5年生は「5大栄養素のはたらきとバランスの良い食事」について学びました。

ごはんの大切さを学んだ3年生。給食の時間は,算数で勉強したはかりで,ごはんの重さを量りながら盛りつけていました。ちゃんと各自の弁当箱の重さにも気を配っていました。