2年生と6年生の授業研究を行いました。
よりよい授業にするために全教員が参観して,改善点を話し合います。
2年生は,算数の「100より大きな数をしらべよう」という単元。
今日は,「780」という数をいろいろな見方をして,説明できることがめあての授業でした。子どもたちは,今まで学んだことを使って説明できるように考えました。



6年生は,「角柱や円柱の体積の求め方を考えよう」という単元。
今日は,三角柱の体積の求め方を考えました。先週,学習した四角柱の体積の求め方を生かして考えました。



さらに伸びることのできる子どもたち。
「もっとやりたいな!」という意欲をもりたてる授業を目指していきます。