本日は,秋の学習発表会を行いました。これまでの学習,これからの学習を発表しました。
1年生は,国語で学習した「くじらぐも」のお話を自分たちで考えたセリフを入れて,劇にしました。音楽や体育の学習も生かされました。大きな声で,周りの友達と息を合わせて発表しました。

2年生は,和太鼓に挑戦しました。自分で考えたリズムで力強い演奏ができました。練習では,なかなか合わなくて苦労していましたが,今日は心を一つにしてビッシと決まりました。

3年・4年・5年生は市音楽会での合唱を発表。今日は,地区の方々にも聞いていただける機会なので,響きのある声になるように丁寧に歌いました。


6年生は,自分たちの歩みを劇にしました。4月からの生活の中で,変わることができた自分たちを見つめ,後輩へのメッセージの意味もこめての発表でした。


どの学年も,学習の積み上げがあり,子どもたちに力が付いていることがわかりました。
3年生・4年生・5年生は,総合的な学習の中間発表もしました。
3年生は「干布とぶどう」の追究の途中で,昔,干布小で歌われていた「ぶどう」という歌の楽譜を発見し,自分たちで歌ってみました。まだ,はっきりわからないところがあります。これからの追究課題です。

4年生は,あのチームワーク御輿の披露。地域の皆さんに間近から見ていただきました。

5年生は,4月からの取組で学んだことを毛筆で書きあげて発表しました。

教育目標「心豊かにたくましく伸びていく子ども」に大きく近づいた手応えのある日でした。